top of page

Do it yourself


私の名前はRebecca Garber Lowe。

周りの友だちからはレガロという愛称で呼ばれているけど

お好きな名前で呼んでもらって結構よ。


さて今日はDo it yourselfについてお話しするわ。

Doなんとかとか言いながら、要はDIYのことですのよ。フフフフ。



この引き出しのたくさんついた箱。

そういう方は多いと思うけれど均一な幅で並んでいる木というものを見ると。

なぜかしら。

心が落ち着きますわね。


だからきっと湯屋の窯爺の場所のあの薬草が入っている。

壁一面の引き出しなんて。

想像しただけでクラクラしますのよ。


さてところで。

この箱の側面にある文字を見て何かお気づきになる方も。

いらっしゃるかもしれません。



Vintage なんとか Box と書いてあります。

そうですとも。そうですとも。

この箱はDCMで販売されているスタッキング木製ボックスでございます。


デイツーファンでしたら有名な!

スタッキングボックスでございますわね。


そしてこの中の引き出しをご覧くださいませ。



この木の箱も、かの有名なショップのものでございますわよ。

日本中にファンがいらっしゃるあのセリアの!

木の箱でございます。

(最近このサイズの箱は販売していない模様ですが)


私が衝撃を受けたのも皆様想像に容易いでしょう。


デイツーの箱に!

セリアの箱がピッタリと!!!

収まるなんて。


こんなことってあってもいいのでしょうかと思いながら

セリアをたくさん周って木箱をたくさん用意いたしましたわ。


部屋の中には色々と私の手作りのモノのございますので

また少しずつご紹介いたしますわ。


ちなみに箱につけたプレートは

昔昔セリアで販売されていたものですのよ。


セリアおそるべし。


話がいくぶんかそれたけど。

今回はこの辺で。

ごきげんよう。

閲覧数:13回

最新記事

すべて表示
bottom of page