ハイスクール奇面組
更新日:7月9日
好きなものをただただ綴る
謎のブログ・極(きわみ)でございます。
子どもの頃の週末の夜のテレビのお楽しみといえば
ハイスクール奇面組でした。
漫画も持ってはいたのですが
(しかも飛び飛びで所持)
アニメは本当に好きでした。
内容は勿論なのですが
主題歌を聴きたくて観ていた気がします。
当時おにゃんこ倶楽部から派生した
「うしろゆびさされ組」と「うしろ髪ひかれ隊」
とにかくオープニング曲もエンディング曲も
なんだかドキドキしながらみてました。
今もたまにYouTubeで
しっかり観ています。
小学生ながらに「おおう」と刺さる曲はいつも
作詞は秋元康さん、作曲は後藤次利さんでした。
曲の中だと一堂零君がさらにかっこよく見えて
河川唯ちゃんが超絶かわいくて。
風呂上りにテレビの前で
のたうちまわっていたのを覚えています。
アイドルの歌とハイスクール奇面組の親和性は
とても高かったのだと。
数年経ってからですが
改めて感じております。
そして誰からも聞かれておりませんが
ハイスクール奇面組の私の好きなキャラクター発表。
番組の似蛭田妖と御女組の天野邪子と
無所属の春曲鈍ちゃんです。
余談ですがハイスクール奇面組の学校の校舎を
上からみるとHIGHになってたいたことに感動しました。
あと漫画の方は最終回が。
かなり「えええええ」となりました。
ハイスクール奇面組が雑貨屋レガロに
与えるかもしれない影響についてですが。
おそらくネーミングのセンスでしょうか。
引き出し倶楽部ですとか、ウィークリーハンガー隊とか。
でもこれはどちらかと言うと
おにゃんこ倶楽部の影響ですね。
あと小学生の頃の私は「夕焼けにゃんにゃん」の番組名を
「たやけにゃんにゃん」と読んでいました。
「たやけ」って「たわけ」の仲間なのかなと。
思っていました。
以上です。